渕高歯科・小児歯科は愛西市の北部に位置する旧佐織町の歯科医院で歯周病、虫歯、口臭、小児歯科、小矯正、磁性入れ歯、3MIX−MP法、ホワイトニングの治療をおこない、
 名鉄尾西線渕高駅沿い南に徒歩3分の所ににある歯科医院です。

 〒496-8018
愛西市渕高町八畝割38-2
0567-37-1185
Home
治療時間・マップ
治療室・院長紹介
一般歯科治療
歯 周 病 治 療
レーザー 治 療
3MIX - MP法
往診 歯科 治療
ホワイトニング
歯ぎしり防止治療
小児歯科治療
小児に対する治療法
軽度の 歯列矯正
歯科用イオン導入法
スポーツマウスガード
ごあんない
お 問 い 合 わ せ
お役立ち リンク
Q & A
HOME
Q & A
歯周病は薬で治りますか?
歯周病を例えば、うがい薬などで根本的に治すことが出来ると良いのですが、現時点では歯の表面に付着した細菌の集団を全て無くしたり、歯を支えている顎の骨が失うのを防ぐことは残念ながら現時点では出来ていないのが現状です。したがって、皆さんの毎日の歯磨きと歯科医院での歯周治療が必要です。

私ども夫婦が歯周病のため歯医者さんに通院していて、
中学生になる子供も歯ぐきの状態があまりよくありません。
虫歯や歯周病は遺伝すると聞きましたが本当でしょうか?

中学生で歯ぐきの状態が悪いとすれば、少し心配ですので、できるだけ早めに歯医者さんに診てもらって正しい処置を受けることをお勧めします。
ご質問の虫歯や歯周病が遺伝するかどうかについて、虫歯や歯周病が特殊な細菌の影響をけやすいことを考えますと、それらの細菌の住みつきやすい口の中の環境が遺伝される可能性は十分に考えられます。特に歯周病の場合には、細菌の集団(プラーク)に対して抵抗を示す体の中の白血球などに異常がある病気の人では、歯周病が著しく進行しているという事実がありますので、もしこのような白血球の働きの異常が遺伝されるとすれば、当然、子供にも歯周病が起こりやすいということになります。
しかし、虫歯や歯周病を引き起こす歯の表面のプラークは、その人および親の努力によって、コントロールすることができますので、これらの病気が遺伝の可能性があったとしても、小さい時から歯をみがく習慣をきちんとつければ、十分に防ぐことができます。

セカンドオピニオンとは

主治医による診断や治療説明だけでなく、その他の歯科医師の意見(セカンドオピニオン)を聞き、充分納得して治療を受けるということです。
最初の歯科医院だけに来院して主治医を決めることも良いとは思いますが、たった一度の来院で決めなければならないと言うことは全くありません、大事な身体を任せられる信頼できる歯科医師と出会うまで、納得いくまで選ぶことも良い事と思います。
どの病院でも同じだとか、今、通院いる歯科医師に気兼ねしてよそに聞きに行けないと思うのは全くの誤解なのです。
当院では必要に応じて他医院を紹介してセカンドオピニオンを聞いて頂くことも積極的に行い、また他医院からのセカンドオピニオンとしてのご相談もよろこんで受けさせて頂いております。